忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
おすすめ
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
guntank
性別:
非公開
バーコード
RSS
最古記事
日本サブカルチャーの頂点。ガンダムこそ我々の世代の共通言語。それまで子供が見るものだったロボットアニメに、初めて大人の鑑賞に堪えるリアルさを導入したガンダムこそは、世界最高峰に立つ日本アニメの不滅の金字塔だ!
PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/100 アカツキガンダム (オオワシパック/シラヌイパック フルセット)1/100 アカツキガンダム (オオワシパック/シラヌイパック フルセット)
オススメ度:★★★★




パール塗装でのリリースを求む! 2007-04-26
セール品という事があり、定価の1/3の値段2000円で購入しましたが、やっぱりメッキはよろしくないかと…。

かつて、HGUC百式が指紋跡でキッタナくなった…という苦い経験が再び来ました。
確かにストレートで組む方々(最近、自分もそうなのだが)に対しての配慮と思いますが、MG百式みたいに黄色のパール塗装がベストだったのでは…。

ただ、バランスは良くいい感じです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
1/100 MG ストライクノワールガンダム1/100 MG ストライクノワールガンダム
オススメ度:★★★★




まわーるまわる 2007-04-29
連ザ2でマワールと呼ばれうざがられる機体ですよね。

僕は予約で買ったので現在下がった値段をみるとイタイですが^^;



頭の合わせ目処理面倒だったのでZver2,0みたくしてほしかったな。

付属デカールにファントムペインを強調するのがもう少しほしかったです。



開脚具合やスタンドなど不満もありますが、

武装は充実してるし、

市販スタンドをちょっといじればうまくかざれてますし、

MGの見栄えのよさもあるし、

エール、IWSPとの換装もいいと思います。




さらに詳しい情報はコチラ≫


ガンダムジオラママスターズガンダムジオラママスターズ

メディアワークス 刊
発売日 2007-04
オススメ度:★★★★★




ありそうでなかった本 2007-04-29
ガンプラのジオラマ写真と製作方法が書かれた本。全ページカラーで電撃ホビーマガジン等に載っていたものなどをまとめた本。
勿論新作もあり。
ジオラマからメインとなるガンプラのジオラマ用の制作法などが書かれているので、参考になります。
また後半にはアルティメットオペレーションを使ったジオラマも。その他MIAやハイコン、Gコレ、SDを使ったジオラマも少しだけ載っていて色々楽しめる本だと思います。
アルティメットオペレーションのジオラマは小スペースで作れるので初めてチャレンジするならオススメかも


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (13)機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (13)
安彦 良和 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2006-07
オススメ度:★★★★★




ギレンの目論見 2006-12-11
第13巻は、ジオン側から見た1年戦争開戦前夜のエピソードを収録。

国力・戦力ともに圧倒的な格差がある連邦とジオン。

正攻法で考えれば、まともに相手にならない力の差がある。

ハンデを回避する方法としてジオンは緒戦における大勝利を重ねる短期決戦を選択した。

1つは「コロニー落とし」による頂上作戦、もう1つは少数ながら質で勝る新兵器の開発。

シビアでリスキーな綱渡りではあるが、ここまでせねばジオンがハンデをふり払う可能性は無かったのだ。

しかし、大義名分のもとに自らの掲げる主張とは反するかたちで多くの犠牲を払うという矛盾を犯してしまう。

仮にジオンが短期決戦を成功させて講和を成立させていても、火種は仲間であるはずの宇宙市民の中に確実に残る。

なんとなれば、そう遠くない未来にその火種を連邦に衝かれ、煮え湯を飲まされることになったのではないだろうか。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムさん さいしょの巻機動戦士ガンダムさん さいしょの巻
大和田 秀樹 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2005-08-26
オススメ度:★★★★




ガンダムに詳しくなくても面白い! 2007-04-16
本屋で見かけてパロディ漫画は好きだし、絵が可愛かったので買ってみました。

私はガンダムについてはほぼ無知ですが、それでも面白かったです。

有名で知っている台詞もありますが、それ以外の台詞も同じ台詞が違う場面で何度か繰り返し使われていたりするので、「あ、これはこの台詞んとこがパロディなんだな」とわかります。でももしかするとガンダムの超☆ファンの人はイメージが崩れまくるのでそれがいやな人は読まないほうがいいかも。



この本読んで、ガンダムのアニメ最初から見てみようかなあと思いましたが、なんか真面目なアニメなのに、パロディで使われた台詞を聞くと思い出し笑いしそうなので躊躇してます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより (1)機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー カイ・シデンのレポートより (1)
ことぶき つかさ /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2006-04-26
オススメ度:★★★★




キャラクターの特徴を良く捉えている作品です。 2007-03-06
新訳として話題となった「劇場版機動戦士Zガンダム」の新訳をベースに

オミットされたTVでの描写を作者なりの新解釈で書き加えるという

ガンダムのコミカライズとしてはとても珍しい作りに仕上がった作品です。



とにかくキャラクター達の「らしさ」が素晴らしい!

ガンダムファンでなければ理解出来ない、あの独特な「富野語」の特徴を

非常に良く捉えていて、実際にそれらのキャラクターであれば発しそうな

セリフ回しが良く表現出来ています。



モビルスーツが出ていなくてもこれだけ「ガンダム」であることを感じさせてくれるのは

間違いなく巧みなセリフの作り込みによるものでしょう。

声優さんに声をあててもらってドラマCDにして欲しいくらいの完成度だと思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士Zガンダムデイアフタートゥモロー 2―カイ・シデンのレポートより (2)機動戦士Zガンダムデイアフタートゥモロー 2―カイ・シデンのレポートより (2)
富野 由悠季 /ことぶき つかさ
角川書店 刊
発売日 2007-01-26
オススメ度:★★★★




新訳Zを見たら読もう!! 2007-02-19
映画版Zガンダムを見たのならばぜひ見なければいけない作品であると思います。

もちろんZガンダムについての予備知識がなければ何を言っているのかがさっぱり分からないと思いますが。

話がよく練られており、そうだったのか!と納得できる、または正史知識としてもよいようなぐらいの裏付けがされていると思います。

・・・が、やはり映画版を意識しすぎですね。もっとオリジナルストーリーがあっても良いと思うのですが。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムさん (つぎの巻)機動戦士ガンダムさん (つぎの巻)
大和田 秀樹 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2006-12-22
オススメ度:★★★




ガンダム素人からすると・・ 2007-04-16
1巻に続いて2巻も楽しみにして購入しました。彗星ひよこはあまり評判よくないみたいですが、可愛くて私は好きでした。爆笑できるわけじゃないですが、絵が可愛いのでほほえましい、といった感じ。別にガンダムファンじゃない人も読んでるけど、ひよこ可愛い♪と大人気。4コマも相変わらず面白いし。同じネタの繰り返しも確かに目立ちますが、何度も同じ台詞使ってくれると、ひとつの台詞でいろんなバリエが楽しめるのでいいと思いました。

ただ私は4コマをたくさん読みたかったので、4コマが1巻に比べると少なくてちょっとがっかりしました。

「隊長のザクさん」も悪くないのですが、普通の漫画だし内容的にもギャグじゃないので(この試み自体がギャグかもしれませんが)私としてはちょっと残念でした。というわけで☆1つ減らしました。






さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダム THE ORIGIN(9)機動戦士ガンダム THE ORIGIN(9)
安彦 良和 /矢立 肇
角川書店 刊
発売日 2005-04-26
オススメ度:★★★★




補完 2006-12-13
第9巻はアニメでは描かれなかったシャアとセイラの幼少時代を描く。

何かしら意味ありげな背景を背負った二人だと思ってはいたけれど、なるほどそういうわけですか、と深くうなずくことになるでしょう。

アニメでは気になるといえば気になる、気にならないといえば気にならなかった伏線でした。

しかし、こうしてあらためて一つの形をもったものとして提示されてみると、体系的な理解が進んだ感じがします。



この「シャア・セイラ編」では二人のルーツに関する話はもとより、ジオン軍が独立の道を模索していく様子も背景として描かれています。

いや、ややもすると「シャア・セイラ編」といいつつも、実は安彦先生の主眼はこちらにあったのでは?と思うくらいです。

いつもながらの設定の巧みさには脱帽であります。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (10)機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (10)
安彦 良和 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2005-08-26
オススメ度:★★★★




シャア・アズナブル誕生の秘密 2007-01-24
この巻で、シャア・アズナブル誕生の秘密が解ります!!



27年目にして初めて知ったこの事実!

シャアの歴史はここからスタートしました。



THE ORIGINは9巻以降から購入が吉のようです。

1〜8巻までは、テレビシリーズをそのままなぞって行くようなストーリーだとか。

(友人から聞きました)



私は9巻から14巻まで購入しましたが、どれもオリジナルストーリーで、文字では知っていた内容ですが、安彦氏の絵で見れるのは感動モノです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


犬ガンダム 地上編犬ガンダム 地上編
唐沢 なをき /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2006-04-22
オススメ度:★★★★




星5つなのでしょうが私には理解できず 2007-03-01
子どもの頃、「ねじ式」を読まずに長谷邦夫「バカ式」を読んで、それで十分にわかったつもりになれた経験があるから、今度も大丈夫かと思ったが、とても無理だった。これは、ガンダムを知らなければ、どうしようもない作品である。唐沢作品の大半を読んでいる私にも、これは何が面白いのか、さっぱりわからない。きっとガンダム・ファンには面白いのだろう。掲載誌も「月刊ガンダムエース」だもんなあ。私ゃお呼びでないようです。




さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (8)機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (8)
安彦 良和 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2004-11-26
オススメ度:★★★




ジャブロー 2006-12-13
第8巻はジャブローを舞台にした物語です。

ようやく到着した連邦の本営、ジャブロー。

コナン・ドイルの科学小説「失われた世界」の舞台になったギアナ高地にうがたれた秘密要塞。

子供の頃から城とか要塞と聞くとピクッと反応してしまう因果な星を背負っている私にとって、待ちに待った展開です。

位置の特定すら困難な要塞をいかにジオン軍が攻撃するのか?

確かに1年戦争冒頭の「1週間戦争」においてコロニーを直撃させようとしたジオン軍の意図が理解できます。

つまりこのコミカライズ版は、アニメと同様にホワイトベース・クルーを中心にした物語であると同時に、アニメ版で描ききれなかった部分を丁寧に補完しているというわけです。

いずれにしても、今回もガンダム世界を堪能できたので星5つです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


僕たちの好きなガンダムSEED 全キャラクター徹底解析編僕たちの好きなガンダムSEED 全キャラクター徹底解析編

宝島社 刊
発売日 2007-04-19
オススメ度:★★★




今だからこそ楽しめる本 2007-04-27
評価は分かれてるみたいだけど、普通に楽しい本だと思う。

キャラクター解析本というより、各キャラごとのストーリー説明に近い感じがしたけど、それがまたよかったと思う。

忘れてたこといろいろ思いだせるし。個人的にはカズイの部分とか笑えた。

昔からこのシリーズ買ってるけど、毎回コラムとか文章が気軽に読めてよい。バカバカしい感じもするけど。

いろいろと思い入れの強い人がたくさんいる作品と思うけど、誰が読んでもやっぱりニヤっとしてしまう、スミまで楽しめる本だと思う。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (12)機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (12)
安彦 良和 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2006-04-22
オススメ度:★★★★




こんな裏があったのか! 2006-05-14
今までの巻でもTVアニメ・映画にない書き下ろし部分は大量にありましたが、今巻もそれに匹敵しますね。旧ザクといい、ガンダム開発計画の生い立ちといい、秘められていたストーリー満載です。

ガンダムファン必読の単行本です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (11)機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (11)
安彦 良和 /矢立 肇 /富野 由悠季
角川書店 刊
発売日 2005-12-22
オススメ度:★★★★




ガルマの虚像。ムラタの微笑。 2006-12-20
僕は昔、劇場版「ガンダム」を観ていて、とても不思議に感じたセリフがあった。「あやつこそ、俺さえも使いこなしてくれる将軍にもなろうと楽しみにしておったものを…。」ガルマの死後、ズムシティにザビ家の面々が集ったとき(オリジン第5巻)のドズルの言葉だが、《ガルマがドズルを使いこなす》ということに すごく違和感があった。死んだ弟を持ち上げているのかな?とも思ったが、TV版では さらに父・デギンまでも「ドズルの言う通りだ。」と同調している。しかし、この第11巻を読んで、私のデギンとドズル(ジオン公国全体)のガルマへの高すぎる評価の謎が解決した。すべては虚像なのだが…。そしてそのことがガルマに地球(北アメリカ)方面軍司令というミスキャストを犯し、そのガルマの死後、膠着状態だった戦況が徐々に連邦に傾いていくことに繋がる。そしてそのすべてにシャアの影があった。

この巻でシャアの最初のルームメイトでムラタ君ていうキャラがいます。シャアにはじめて仮面(ヘッドギア)を着けさせた重要な人なんだけど、戦死しちゃいます。不思議な話ですが、168ページでの彼の遺影は真顔だったのに、183ページではなぜかニッコリ笑ってるんです。こわい…。


さらに詳しい情報はコチラ≫


SDガンダム ジージェネレーション・ポータブル コンプリートガイドSDガンダム ジージェネレーション・ポータブル コンプリートガイド

エンターブレイン 刊
発売日 2006-09-15
オススメ度:★★★★




大丈夫でしょう 2007-03-20
ストーリー攻略、ユニット紹介、キャラ紹介、開発・設計表など必要な物は網羅してあり。ストーリー攻略だけなら問題なし。全てを100%にしたいという方には必需品となります。

中々簡潔かつ分かりやすくまとめてあるので、攻略本を買われるならこれで買いでしょう。



私的に特に良かったのが、

・ムービー発生条件が記載されている

・全てのキャラのカットイン(音声付)条件記載(MAP兵器も含む)

・オールカラー



まあ、三番目は今では当たり前かもしれませんが、なに分ユニット・戦艦の数が半端ないのでペラペラっと眺めているだけでも以外と楽しかったです。






さらに詳しい情報はコチラ≫


忍者ブログ | [PR]

(C)ガンダムのディープな世界 坊やだからさ! ブログ管理者 guntank
Blog Skin by TABLE E.NO.CH